映画と。
TOP
注目作品
イベント
インタビュー
映画祭
ブログ
About Us
twitter
注目作品紹介
私たちが光と想うすべて
光の街ムンバイの幻想と女性たちの見た光
(2025.7.9)
かたつむりのメモワール
かたつむりが教えてくれたこと
(2025.6.15)
エス
逮捕・再会・絶望と、仲間たちへの思い。映画監督自らの体験を語ろう的な・・・
(2024.3.16)
落下の解剖学
落下を期待する人間の性(さが)
(2024.3.10)
香港の変化を描く、新進監督の社会派作品
(2024.1.11)
イベント情報
柳下美恵のピアノdeフィルムvol.15『君と別れて』
アフタートーク:大久保清朗さん/成瀬映画の魅力
(2025.7.6)
2025年2月イスラーム映画祭10が開催!
今・・・終わらない戦争、終わらない差別について考えるとき
(2025.1.13)
【FILMeX】新世紀ロマンティクス(特別招待作品)
帰ってきた二人~中国20年の軌跡~
(2024.12.7)
【FILMeX】サントーシュ(コンペティション)
無意識の偏見
(2024.12.4)
【FILMeX】未完成の映画(特別招待作品)
この映画は公開されないのに、どうして作りたいんだ?
(2024.12.2)
インタビュー
『シャドウプレイ【完全版】』ロウ・イエ監督インタビュー
ある汚職事件を通して描く社会の縮図
(2023.1.17)
『復讐は私にまかせて』撮影・芦澤明子さん
作品の背景までくみ取って映像に
(2022.8.20)
【OAFF】『宇宙探索編集部』孔大山(コン・ダーシャン)監督
コメディに見えて、実は悲劇がコアにある不条理劇
(2022.4.27)
「香港映画祭2021」リム・カーワイ監督インタビュー
香港映画の新しい可能性に期待
(2021.12.22)
再びピックアップ!
『希望のかなた』紳士淑女録改訂版
登場人物について(犬を含む)のささやかな解説
(2023.12.14)
アキ・カウリスマキ映画「紳士・淑女録」最新版
(2023.12.14)
【TIFF】悪は存在せず(ワールド・フォーカス)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
(2020.11.13)
インフォメーション
『メアリー&マックス』1回限りの特別上映決定!
『かたつむりのメモワール』公開記念
(2025.6.15)
太田真博監督・初期3作品の無料上映決定!
『エス』の上映拡大に向けたクラウドファンディングも募集中
(2024.5.1)
アキ・カウリスマキ監督最新作『枯れ葉』先行上映舞台挨拶レポート
主演男優ユッシ・ヴァタネンによるオンライン舞台挨拶。
(2023.12.2)
メンバーブログ
サイレントシネマデイズ2023『イタリアの麦藁帽子』
柳下美恵さんの演奏で味わう究極のサイレント映画
(2023.10.15)
(ライターブログ)わたしたちの国立西洋美術館 奇跡のコレクションの舞台裏
【映画の中のアート #27】情熱と使命と、未来への警鐘
(2023.7.27)
(ライターブログ)夜のロケーション【イタリア映画祭】
カンヌで絶賛された超大作
(2023.5.8)
映画祭情報
東京国際映画祭(TIFF)
【TIFF】映画が生まれるとき(ユース)
TIFFティーンズ映画教室2024
【TIFF】三匹の去勢された山羊(アジアの未来)
コメディより誇張された現実世界なんて
東京FILMeX
【FILMeX】新世紀ロマンティクス(特別招待作品)
帰ってきた二人~中国20年の軌跡~
【FILMeX】サントーシュ(コンペティション)
無意識の偏見
ラテンビート映画祭
【LBFF】/【TIFF】土と影
サトウキビ畑と、大きな木のある家
【LBFF】グラン・ノーチェ!最高の大晦日
華麗なる欲望とスキャンダルの世界へようこそ
トーキョー ノーザンライツ フェスティバル
【TNLF】陰謀のデンマーク
映画と。ライターによるクロスレビューです。
【TNLF】サイコビッチ
映画と。ライターによるクロスレビューです。
ヨコハマ・フットボール映画祭
【YFFF】ヨコハマ・フットボール映画祭が全国のサッカーファンと連携し、2015年1月より8 都市で拡大開催!
メッシ、ベッカムらスター選手が登場するドキュメンタリーも上映
【LBFF】メッシ:Q&A
スペインの奇才イグレシア監督、サッカーの天才を語る
フランス映画祭
フランス映画祭2017来日映画人アルバム
華やかな来日ゲストによるQ&Aハイライト
【フランス映画祭】愛を綴る女
映画と。ライターによるクロスレビューです
三大映画祭週間
【三大映画祭週間】俺の笛を聞け
少年院の塀の外に見えるもの・・・
【三大映画祭週間】我らの生活
イタリアの美しい人情噺に潜む、微かな違和感
その他の国内の映画祭
2025年2月イスラーム映画祭10が開催!
今・・・終わらない戦争、終わらない差別について考えるとき
2024年3月イスラーム映画祭9の開催が決定
ガザが戦争中の今だからこそ知っておきたいことがある。
カンヌ国際映画祭
第66回カンヌ国際映画祭:「ある視点部門」18作品一覧
第66回カンヌ国際映画祭:注目の「コンペティション部門」19作品発表
Copyright(C) 映画と。all right reserved.