映画と。
TOP
注目作品
イベント
インタビュー
映画祭
ブログ
About Us
Facebook
twitter
注目作品紹介
命の満ち欠け
兄と弟、闇の先、命の光を求めて
(2023.6.20)
ワース 命の値段
命の価値って、どうやって決めるの?
(2023.2.22)
シャドウプレイ【完全版】
中国・香港そして台湾、三角関係の危うさ
(2023.1.18)
ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
この世界は美しさで満ちている!
(2022.11.11)
少年の君
主演2人の演技を見るだけでも価値がある
(2021.7.20)
イベント情報
柳下美恵のピアノ&シネマ2023~Bプログラム~
サイレント映画、進化の歴史を体験する
(2023.6.1)
【FILMeX】ノー・ベアーズ(英題)(特別招待作品)
映画と。ライターによる短評です。
(2022.12.28)
【FILMeX】すべては大丈夫(特別招待作品)
映画と。ライターによる短評です。
(2022.12.28)
【TIFF】孔雀の嘆き(コンペティション)
映画と。ライターによる短評です。
(2022.12.11)
【TIFF】テルアビブ・ベイルート(コンペティション)
映画と。ライターによる短評です。
(2022.11.27)
インタビュー
『シャドウプレイ【完全版】』ロウ・イエ監督インタビュー
ある汚職事件を通して描く社会の縮図
(2023.1.17)
『復讐は私にまかせて』撮影・芦澤明子さん
作品の背景までくみ取って映像に
(2022.8.20)
【OAFF】『宇宙探索編集部』孔大山(コン・ダーシャン)監督
コメディに見えて、実は悲劇がコアにある不条理劇
(2022.4.27)
「香港映画祭2021」リム・カーワイ監督インタビュー
香港映画の新しい可能性に期待
(2021.12.22)
再びピックアップ!
【TIFF】悪は存在せず(ワールド・フォーカス)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
(2020.11.13)
【TIFF】皮膚を売った男(TOKYOプレミア2020)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
(2020.11.7)
【TIFF】彼ら(ワールド・フォーカス)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
(2018.11.6)
インフォメーション
みゆき野映画祭オンライン2021〜北欧・日本国際短編映画祭〜
2月20日(土) 開催決定
(2021.2.19)
「イスラーム映画祭6」が2月20日(土)から開催
こんな時だからこそ、「映画を楽しみながら、世界を知るためにー」。
(2021.1.25)
動画配信プロジェクト「おうちdeシネマミュージック」お好きな映画音楽を募集中!!
あなたのお好きな映画音楽をプロの演奏家の演奏で。
(2020.6.6)
メンバーブログ
(ライターブログ)わたしたちの国立西洋美術館 奇跡のコレクションの舞台裏
【映画の中のアート #27】情熱と使命と、未来への警鐘
(2023.7.27)
(ライターブログ)夜のロケーション【イタリア映画祭】
カンヌで絶賛された超大作
(2023.5.8)
(ライターブログ)ゴヤの名画と優しい泥棒
【映画の中のアート #26】再び映画に登場した公爵
(2022.2.28)
映画祭情報
東京国際映画祭(TIFF)
【TIFF】孔雀の嘆き(コンペティション)
映画と。ライターによる短評です。
【TIFF】テルアビブ・ベイルート(コンペティション)
映画と。ライターによる短評です。
東京FILMeX
【FILMeX】ノー・ベアーズ(英題)(特別招待作品)
映画と。ライターによる短評です。
【FILMeX】すべては大丈夫(特別招待作品)
映画と。ライターによる短評です。
ラテンビート映画祭
【LBFF】/【TIFF】土と影
サトウキビ畑と、大きな木のある家
【LBFF】グラン・ノーチェ!最高の大晦日
華麗なる欲望とスキャンダルの世界へようこそ
トーキョー ノーザンライツ フェスティバル
【TNLF】陰謀のデンマーク
映画と。ライターによるクロスレビューです。
【TNLF】サイコビッチ
映画と。ライターによるクロスレビューです。
ヨコハマ・フットボール映画祭
【YFFF】ヨコハマ・フットボール映画祭が全国のサッカーファンと連携し、2015年1月より8 都市で拡大開催!
メッシ、ベッカムらスター選手が登場するドキュメンタリーも上映
【LBFF】メッシ:Q&A
スペインの奇才イグレシア監督、サッカーの天才を語る
フランス映画祭
フランス映画祭2017来日映画人アルバム
華やかな来日ゲストによるQ&Aハイライト
【フランス映画祭】愛を綴る女
映画と。ライターによるクロスレビューです
三大映画祭週間
【三大映画祭週間】俺の笛を聞け
少年院の塀の外に見えるもの・・・
【三大映画祭週間】我らの生活
イタリアの美しい人情噺に潜む、微かな違和感
その他の国内の映画祭
『イスラーム映画祭7』ガイド
イスラーム映画から世界の現在、過去、未来を、学び考えてみよう。
イスラーム映画祭5 直前ガイド~映画を楽しみながら、世界を知るために~
3月14日(土)~渋谷ユーロスペースほか順次全国3都市にて
カンヌ国際映画祭
第66回カンヌ国際映画祭:「ある視点部門」18作品一覧
第66回カンヌ国際映画祭:注目の「コンペティション部門」19作品発表
Copyright(C) 映画と。all right reserved.