映画と。
TOP
注目作品
イベント
インタビュー
映画祭
ブログ
About Us
Facebook
twitter
注目作品紹介
燃ゆる女の肖像
映画と。ライターによるクロスレビューです。
(2020.12.12)
愛しの母国
中国映画界の今を担う監督・俳優が結集
(2020.10.30)
博士と狂人
言葉に触れて、自由になる
(2020.10.28)
チィファの手紙
徹頭徹尾“岩井作品”な中国映画
(2020.10.14)
カゾクデッサン
家族ではなく、カゾクであるということ。
(2020.3.17)
イベント情報
【TIFF】悪は存在せず(ワールド・フォーカス)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
(2020.11.13)
【TIFF】皮膚を売った男(TOKYOプレミア2020)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
(2020.11.7)
【TIFF】チャンケ:よそ者(TOKYOプレミア2020)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
(2020.11.5)
【TIFF】遺灰との旅(TOKYOプレミア2020)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
(2020.11.3)
【TIFF】バイク泥棒(TOKYOプレミア2020)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
(2020.11.3)
インタビュー
『ハッピー・バースデー 家族のいる時間』セドリック・カーン監督
人生とは悲喜劇。深刻な時間もあれば楽しい時間もある。
(2021.1.7)
『ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ』ビー・ガン監督
ぼんやりした記憶が繋がったらどうなるか?
(2020.2.28)
『巡礼の約束』ソンタルジャ監督
政治的、宗教的な議論には興味がありません
(2020.2.7)
『リアム16歳、はじめての学校』カイル・ライドアウト監督
“母親が親友”の16歳男子を描いた訳
(2019.4.26)
再びピックアップ!
【TIFF】彼ら(ワールド・フォーカス)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
(2018.11.6)
【TNLF】アダムズ・アップル
映画と。ライターによるクロスレビューです。
(2017.2.18)
【スウェーデン映画祭】同窓会/アンナの場合
同窓会に潜む闇~不安な気持ちを掻き立てられる心理劇
(2015.9.23)
インフォメーション
みゆき野映画祭オンライン2021〜北欧・日本国際短編映画祭〜
2月20日(土) 開催決定
(2021.2.19)
「イスラーム映画祭6」が2月20日(土)から開催
こんな時だからこそ、「映画を楽しみながら、世界を知るためにー」。
(2021.1.25)
動画配信プロジェクト「おうちdeシネマミュージック」お好きな映画音楽を募集中!!
あなたのお好きな映画音楽をプロの演奏家の演奏で。
(2020.6.6)
メンバーブログ
(ライターブログ)プラド美術館 驚異のコレクション
【映画の中のアート #23】 ティツィアーノの詩想画(ポエジア)
(2020.8.11)
(ライターブログ)ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
【映画の中のアート #22】 エドゥアール・マネのいたパリ
(2020.6.23)
(ライターブログ)刑事コロンボ/二枚のドガの絵
【映画の中のアート 番外編】 目撃者としての絵画
(2020.5.24)
映画祭情報
東京国際映画祭(TIFF)
【TIFF】悪は存在せず(ワールド・フォーカス)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
【TIFF】皮膚を売った男(TOKYOプレミア2020)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
東京FILMeX
【FILMeX】カミング・ホーム・アゲイン(特別招待作品)
映画と。ライターによるクロスレビューです。
【FILMeX】第20回東京フィルメックス授賞式
最優秀作品賞は『気球』ペマツェテン監督3度目の栄冠に!
ラテンビート映画祭
【LBFF】/【TIFF】土と影
サトウキビ畑と、大きな木のある家
【LBFF】グラン・ノーチェ!最高の大晦日
華麗なる欲望とスキャンダルの世界へようこそ
トーキョー ノーザンライツ フェスティバル
【TNLF】陰謀のデンマーク
映画と。ライターによるクロスレビューです。
【TNLF】サイコビッチ
映画と。ライターによるクロスレビューです。
ヨコハマ・フットボール映画祭
【YFFF】ヨコハマ・フットボール映画祭が全国のサッカーファンと連携し、2015年1月より8 都市で拡大開催!
メッシ、ベッカムらスター選手が登場するドキュメンタリーも上映
【LBFF】メッシ:Q&A
スペインの奇才イグレシア監督、サッカーの天才を語る
フランス映画祭
フランス映画祭2017来日映画人アルバム
華やかな来日ゲストによるQ&Aハイライト
【フランス映画祭】愛を綴る女
映画と。ライターによるクロスレビューです
三大映画祭週間
【三大映画祭週間】俺の笛を聞け
少年院の塀の外に見えるもの・・・
【三大映画祭週間】我らの生活
イタリアの美しい人情噺に潜む、微かな違和感
その他の国内の映画祭
イスラーム映画祭5 直前ガイド~映画を楽しみながら、世界を知るために~
3月14日(土)~渋谷ユーロスペースほか順次全国3都市にて
【東京ドキュメンタリー映画祭】戦後中国残留婦人考 問縁・愛縁
不幸な歴史を繰り返さないために
カンヌ国際映画祭
第66回カンヌ国際映画祭:「ある視点部門」18作品一覧
第66回カンヌ国際映画祭:注目の「コンペティション部門」19作品発表
Copyright(C) 映画と。all right reserved.