藤澤貞彦 担当記事
- 尾上松之助生誕150年記念、松田春翠生誕100年記念公演
- 活弁上映は映画史にとって損失だったのか?
- ブライアン・エプスタイン 世界最高のバンドを育てた男
- ユール・ネヴァー・ウォーク・アローン 音楽から読み解く作品世界
- ブライアン・エプスタイン 世界最高のバンドを育てた男
- 愛に生き、愛に滅ぼされた男の人生の軌跡
- 書籍 : 映画は絵画のように
- アイム・スティル・ヒア
- 同じ過ちを繰り返さないために
- 私たちが光と想うすべて
- 光の街ムンバイの幻想と女性たちの見た光
- 柳下美恵のピアノdeフィルムvol.15『君と別れて』
- アフタートーク:大久保清朗さん/成瀬映画の魅力
- 書籍 : スター・ウォーズ 宇宙戦争全記録
- かたつむりのメモワール
- かたつむりが教えてくれたこと
- 2025年2月イスラーム映画祭10が開催!
- 今・・・終わらない戦争、終わらない差別について考えるとき
- 【FILMeX】新世紀ロマンティクス(特別招待作品)
- 帰ってきた二人~中国20年の軌跡~
- 書籍 : 仕事に必要なことはすべて映画で学べる
- 【FILMeX】サントーシュ(コンペティション)
- 無意識の偏見
- 【FILMeX】未完成の映画(特別招待作品)
- この映画は公開されないのに、どうして作りたいんだ?
- 【FILMeX】ポル・ポトとの会合(特別招待作品)
- 植民地主義の傷跡
- 書籍 : 人生を狂わせる10本の映画
- 【FILMeX】第25回東京フィルメックス授賞式
- 最優秀作品賞『四月』、観客賞は審査員のロウ・イエ監督『未完成の映画』に
- 【TIFF】三匹の去勢された山羊(アジアの未来)
- コメディより誇張された現実世界なんて
- 【TIFF】わが友アンドレ (コンペティション)
- 短評:弔いの旅、あるいは心の旅 (最優秀芸術貢献賞)
- 書籍 : ハリウッド・スタイル 幸運をつかむ言葉