新田理恵 担当記事
- 【第9回大阪アジアン映画祭】台湾で大ヒットを記録した空撮ドキュメンタリー『上から見る台湾』、齊柏林(チー・ポーリン)監督インタビュー
- 第9回大阪アジアン映画祭が開催中!野球映画『KANO』ほか、充実の台湾映画上映をレポート
- 『シネマパラダイス★ピョンヤン』ジェイムス・ロン監督インタビュー:「隠し撮りせず、堂々と」―だからこそ見えた、北朝鮮のもうひとつの顔
- 『最後の晩餐』オ・ギファン監督インタビュー:「合作映画は、ターゲットの国にフォーカスを絞って製作しないと、なかなか難しい」
- (ライターブログ)中国の映画興行収入、2013年は27.5%増の3,670億円に=ランキングから見える国産映画の人気
- 書籍 : スター・ウォーズ 宇宙戦争全記録
- 『スノーピアサー』ポン・ジュノ監督インタビュー:豪華キャスト実現の出発点は、ティルダ・スウィントンとジョン・ハート
- 『危険な関係』ホ・ジノ監督インタビュー: 「中国サイドで韓国の監督やスタッフが必要になっているのではないでしょうか」
- 『キューティー&ボクサー』篠原乃り子さんインタビュー:「離れ小島に2人だけいたら、どんなに酷い相手でも、そこで愛し合うしかないのよ」
- 祖国・中国を批判する現代芸術家の素顔:『アイ・ウェイウェイは謝らない』アリソン・クレイマン監督インタビュー
- 『おじいちゃんの里帰り』ヤセミン・サムデレリ監督インタビュー:トルコ系の観客には“やっと普通の家庭を描いた映画ができた”と喜ばれました
- PR : 2週間無料 Hulu
- 中国インディペンデント映画祭 代表・中山大樹さんにきく vol.1:「中国のことを知ってもらうには、こういう映画をもっと日本人に見てもらったほうがいい」
- 中国インディペンデント映画祭 代表・中山大樹さんにきく vol.2:監督たちに宿る“メディアが報じない社会の問題点を伝える”使命感
- 『コールド・ウォー 香港警察 二つの正義』リョン・ロクマン監督&サニー・ルク監督インタビュー
- 『バトル・オブ・ヒロミくん!The High School SAMURAI BOY』竹内力さんインタビュー:「これからは、映画をどんどん作っていきますよ。それで皆さんをびっくりさせます」
- 『あの頃、君を追いかけた』九把刀(ギデンズ・コー)監督インタビュー<前編>:「演技を通して彼女が何を思っていたのか教えてもらいたいと思っていた」
- 書籍 : ハリウッド・スタイル 幸運をつかむ言葉