新田理恵 担当記事
- おとなの恋の測り方
- その理想の男性像、一体誰が決めたもの?
- 『武曲 MUKOKU』熊切和嘉監督
- 「登場人物をたがが外れた境地にもっていきたい」
- イップ・マン 継承
- 世界のドニー・イェンではなく、あえてマックス・チャンを推す
- 『タレンタイム〜優しい歌』アディバ・ノールさん
- 「ヤスミン・アフマド監督は自分を大事にすることを教えてくれた」
- 【FILMeX】マンダレーへの道(コンペティション)
- より良い生活を夢見た若者たちの結末は・・・
- 書籍 : 人生を狂わせる10本の映画
- 『ロクさん』管虎監督
- 2016東京・中国映画週間で上映された中国の2015年の大ヒット作。
- アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲
- 映画と。ライターによるクロスレビューです。
- 中国の映画プロデューサー王彧(ワン・ユー)さん
- 「プロデューサーと脚本家が足りない」―ベルリン銀熊賞『長江図』プロデューサーが明かす、バブルの中国映画業界の実態
- 『奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ』マリー=カスティーユ・マンシオン=シャール監督インタビュー
- ホロコースト教育を避けたがる仏の教師たち。「戦争について学ぶ大切さを若者が語ることが大切」
- (ライターブログ)チベット文化を描いた作品に注目=第19回上海国際映画祭を振り返る
- 『ラサへの歩き方~祈りの2400km』チャン・ヤン監督が存在感
- PR : 無料お試し TSUTAYA
- 『カンパイ!世界が恋する日本酒』小西未来監督インタビュー
- 米国での経験を生かして、奥深い日本酒の魅力を世界へ発信
- (ライターブログ)第19回上海国際映画祭が開幕
- レッドカーペットでジャッキー大活躍!
- 『更年奇的な彼女』クァク・ジェヨン監督インタビュー
- 超ハードな中国での映画製作、「韓国と同じ感覚で行ったらダメ」
- 『女が眠る時』ウェイン・ワン監督インタビュー
- 主人公の小説家役の西島秀俊さんは、「キャラクターを私の分身のようなものとして演じようとしていた」
- 『リザとキツネと恋する死者たち』ウッイ・メーサーロシュ・カーロイ監督インタビュー
- 日本オタクのハンガリー人監督が贈る、摩訶不思議なファンタジー
- 書籍 : 映画は絵画のように