藤澤貞彦 担当記事
- カラカラ
- 心がカラカラと鳴ったら、旅に出てみよう
- 【FILMeX】ティエダンのラブソング
- ふたつの家族を通じて描かれる中国伝統芸能衰亡史
- 【FILMeX】エピローグ
- 老夫婦の一日、そしてこの国の未来
- 書籍 : ハリウッド・スタイル 幸運をつかむ言葉
- 【FILMeX】ひろしま 石内都・遺されたものたち
- 原爆被害者遺品の写真、その向こうに見えてくるもの
- 【FILMeX】三姉妹~雲南の子
- 少女の逞しさに圧倒されつづけた2時間30分
- 【FILMeX】第13回東京フィルメックス開幕!
- 「映画を愛し続けながら幸せになりたい」
- 書籍 : 映画は絵画のように
- 【TIFF】もうひとりの息子
- パレスチナとイスラエル、 3人の青年に託した未来への希望
- 【TIFF】リアリティー
- TVのオーディションに出た男の夢と現実
- 【TIFF】『ライフライン』:モハマド・エブラヒム・モアイェリ監督Q&A
- 「鉄塔を見ていると、色々な物語のイメージが湧いてくるんだ」
- 書籍 : スター・ウォーズ 宇宙戦争全記録
- 【TIFF】シージャック
- そのとき会社は、船員は…それぞれの心理描写を丹念に描いた真摯な作品
- わたしたちの宣戦布告
- 音楽にのせて軽やかに綴る我が子の闘病、その苦闘と愛の記録
- 【三大映画祭週間】俺の笛を聞け
- 少年院の塀の外に見えるもの・・・
- 書籍 : 人生を狂わせる10本の映画
- 【三大映画祭週間】我らの生活
- イタリアの美しい人情噺に潜む、微かな違和感
- ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎90歳
- 写真家の人生から見えくる日本という国
- プレイ‐獲物‐
- 「娘は俺が守る」傷ついてもなお走る男…魂のアクション映画!
- 書籍 : 仕事に必要なことはすべて映画で学べる