藤澤貞彦 担当記事
- 【TIFF】ラヴ・イズ・パーフェクト・クライム(コンペティション)
- 映画と。ライターによるクロスレビューです。
- 【LBFF】グロリア(邦題:グロリアの青春)
- グロリア58歳、その名前が再び輝くとき・・・
- 【LBFF】マジック・マジック
- アリシアはいかにして、或いはなぜ壊れていったのか?
- 書籍 : スター・ウォーズ 宇宙戦争全記録
- 【LBFF】第10回ラテンビート映画祭:オープニング
- 笑いと熱気に包まれ陽気に開幕!
- 世界一美しい本を作る男-シュタイデルとの旅-
- 美しい本作りから見えてくること
- メキシカン・スーツケース<ロバート・キャパ>とスペイン内戦の真実
- 70年の時を超え発見されたネガの本当の価値
- 書籍 : 人生を狂わせる10本の映画
- 『台湾アイデンティティー』:出演者来日トークイベント
- 出演者高英傑さんが語る「父、高一生の思い出」
- 【フランス映画祭】In the House(英題)(邦題:危険なプロット)
- 人間である以上、私たちは皆のぞき屋である。
- 【フランス映画祭2013】フランス映画祭開幕
- ナタリー・バイを団長に華やかなゲストが登壇!
- 書籍 : ハリウッド・スタイル 幸運をつかむ言葉
- 【フランス映画祭】テレーズ・デスケルウ
- ただ私は自由になりたかっただけ・・・
- 【フランス映画祭】黒いスーツを着た男
- パリ、3つの世界と“自由・平等・博愛”
- 犬と猫と人間と2-動物たちの大震災
- 忘れたくない、生かしたい“命”と人の“責任”
- 書籍 : 仕事に必要なことはすべて映画で学べる
- 【イタリア映画祭】家への帰り道で
- 経済危機と家族と、名もない騎士たち
- ヒッチコック
- ヒッチコック夫妻、あるいは映画の神様とその守護天使の肖像
- チャイルドコール 呼声
- ミステリーの枠を超えた新しい映画体験
- 書籍 : 映画は絵画のように