映画祭(Film Festivals)
- (ライターブログ)イタリア映画祭2012を振り返って
- 第65回カンヌ国際映画祭:「ある視点部門」作品一覧
- 第65回カンヌ国際映画祭:注目のコンペティション作品発表
- 書籍 : 仕事に必要なことはすべて映画で学べる
- 【YFFF】二人のエスコバル
- サッカー界と麻薬組織の関係がもたらす栄光と悲劇
- 【YFFF】オフサイド・ガールズ
- サッカー命!なイランの少女達の行動から垣間見える、微妙な違和感
- 【YFFF_2012】『テヘラン、25時』W杯出場の厳しさ、そして喜びを知ればこそ
- 書籍 : スター・ウォーズ 宇宙戦争全記録
- 【TNLF_2012】『マンマ・ゴーゴー』 愛と自虐で綴った母への想い -「春にして君を想う」の後日譚
- 【TNLF】エンジェル・オブ・ザ・ユニバース
- なぜ彼は『街の灯』に絶望したのか…
- 【TNLF】友達
- 時と場所を超えて再び光を放つ安部公房戯曲
- 書籍 : 人生を狂わせる10本の映画
- 【YFFF_2012】『Jリーグを100倍楽しく見る方法!!』Jリーグ創設期の歴史をリスペクトできる、貴重な映画!
- 【TNLF】精霊の島
- アメリカ文化への憧れと反発、そしてアイスランドの未来
- 【TNLF_2012】『オラファー・エリアソン スペース・イズ・プロセス』NYに巨大な滝が出現!? 体感型アートへの誘い
- 書籍 : ハリウッド・スタイル 幸運をつかむ言葉
- 【TNLF】『魔女』:柳下美恵さんトークショー
- 【TNLF】シンプル・シモン
- アスペルガー症候群、シモンが見る世界の姿
- 『フラメンコ・フラメンコ』コントラストが織り成す極限の美
- 書籍 : 映画は絵画のように