映画祭(Film Festivals)
- 【LBFF_2012】スペイン・アカデミー賞に輝いた『悪人に平穏なし』を上映、エンリケ・ウルビス監督「この映画のテーマは“秩序と混沌”」
- 【第34回PFFぴあフィルムフェスティバル】黒沢清監督トークショー
- 『贖罪』は僕のフィルモグラフィーで大きな位置を占めると思います
- 【LBFF_2012】開幕間近!第9回ラテンビート映画祭
- 書籍 : 仕事に必要なことはすべて映画で学べる
- 自主映画の祭典「第34回PFFぴあフィルムフェスティバル」 今年も若い才能が爆発!
- 【フィンランド映画祭2012】月からナチスが攻めてきた?! 話題のトンデモ映画『アイアン・スカイ』で開幕
- コッホ先生と僕らの革命
- 型破りな教師が教えた、フェアプレイの精神
- 書籍 : ハリウッド・スタイル 幸運をつかむ言葉
- 【三大映画祭週間】俺の笛を聞け
- 少年院の塀の外に見えるもの・・・
- 【三大映画祭週間】我らの生活
- イタリアの美しい人情噺に潜む、微かな違和感
- 【三大映画祭週間2012】カンヌ、ヴェネツィア、ベルリンが認めた傑作を一挙上映!
- 書籍 : 映画は絵画のように
- (ライターブログ)ちょっとだけ嫉妬するかも? チェルシーファンから観た『ユナイテッド-ミュンヘンの悲劇-』
- 吟遊詩人ニック・ケイヴが脚本家としてカンヌに降臨!『Lawless』
- 第65回カンヌ国際映画祭:デンマークからヴィンターベア監督が巻き起こした衝撃の嵐 『The Hunt』
- 書籍 : 人生を狂わせる10本の映画
- EU加盟国の近作を一堂に集めた「EUフィルムデーズ2012」開催
- 第65回カンヌ国際映画祭の幕開けをいち早く飾ったサシャ・バロン・コーエンのゲリラ・パフォーマンス
- 彩り豊かな文化を感じる珠玉の作品がいっぱい! Sintokシンガポール映画祭、3年ぶりに開催
- 書籍 : スター・ウォーズ 宇宙戦争全記録